痛みを取り除くツボ-頭痛

頭痛を鎮めるツボ 「陥谷(かんこく)」通谷(つうこく)「天柱(てんちゅう)」

首や肩のコリからくる頭痛に効くツボ

頭全体や前頭部がしめつけられるような痛みを感じる頭痛は首や肩の緊張が原因で起きる緊張性頭痛と呼ばれています。

細かい手仕事や長時間のパソコン作業などで目の疲れからくる頭痛の場合など、このような頭痛は陥谷(かんこく)を指圧します。

また頭全体が重い、にぶく痛む頭痛の場合は、天柱(てんちゅう)のツボが効果的です。

頭痛(前頭部が痛む場合)=陥谷(かんこく)/

陥谷(かんこく)ツボ 頭痛

ツボの位置:
陥谷(かんこく)のツボは足の人指し指と中指の間をなで上げるとすぐに指がくぼみのところで止まります。頭痛のある人はここが腫れている場合があります。

押し方:
親指をツボに当ててほかの4本の指を足の裏側にまわし足をはさみこむようにして、やや強く指圧します。(3~5分※断続圧法

 頭痛(後頭部が痛む場合)=通谷(つうこく)/

通谷(つうこく)ツボ 頭痛

ツボの位置:
足の第5指の付け根にぶつかります。その手前のくぼみに通谷のツボはあります。


押し方:
横すわりをして同じ側の手の親指の腹の先を直角にあてます。
※断続圧法で、3〜5分くり返します。

2-5-2数えながら指圧する図解あり

※断続圧法
1)  1、2 と数えながら、浅くサッと圧を加えます。
2)  1、2、3、4、5 と数えるあいだ押し続けます。
3)  1、2 と数える間に、サッと力を抜き指を皮膚から離します。
2、5、2 を3〜5分間くり返します。

頭全体が重い、にぶく痛む頭痛=天柱(てんちゅう)

風池(ふうち)頭痛 ツボ 天柱(てんちゅう)

頭全体が重い、にぶく痛む頭痛の場合は、天柱(てんちゅう)のツボを押します。風池と天柱、両方とも押しましょう。

ツボの位置:
首の後ろ中心から親指1本外側を探ります。風池のツボよりも下・内側にあります。

押し方:
両手で頭を包むようにして、親指でゆっくりと押し込みながら※緩圧法で押します。

緩圧法5-7-5数えながら指圧(図解あり)

※緩圧法
1)  1、2、3、4、5と数えながら、圧を加えます。
2)  1、2、3、4、5、6、7 と数えるあいだ深く押し続けます。
3)  1、2、3、4、5 と数える間に、力を抜き指は皮膚から離しません。
5、7、5 を3〜5分間くり返します。